下蒲刈地区は呉市東部の島しょ部に位置し、古くから瀬戸内海の交流の要所として栄え、朝鮮通信使や参勤交代の西国大名の寄港地として重要な位置を占めていました。
呉駅前バス停、広島バスセンターからのバスの時刻表は、さんようバス時刻表(外部サイト)をご覧ください。中国労災病院バス停(JR新広駅・呉市広市民センター付近)からのバスの時刻表は、瀬戸内産交時刻表(外部サイト・PDF)をご覧ください。
下蒲刈地区のお知らせとおすすめ観光情報
お知らせ・イベント
- 桜の開花はもうすぐ・・・?今日下蒲刈島の大平山に桜が開花しているか見に行ってみると、あーあと少し!という感じでした。 上蒲刈島の河津桜は開花してましたが、この陽光桜はまだ咲き始めという様子です。 大平山のいろんな種類の桜が満開になっていた昨年の3月末、桜を眺めながら家族とお花見をしたのを思い出しました。 今はまだ↓のように少し寂しい様子ですが、 この桜たちが満開になるととてもきれいです! 大平山の他に大津泊庭園も桜の見所スポットの一つです。 桜の様子はまた近々とびしまブログの方でアップします。お楽しみに!
- ホームページ、移行終わり終わりました長期間御迷惑をおかけしましたが、当協議会のホームページは新システムへの移行を、ほぼ終えることができました。新しい情報をお伝えしていきますので、今後ともよろしくお願いします。
- ウェブサイト移行作業中です。現在ウェブサイト移行作業中につき、全体的に情報の表示が不安定となっております。ご迷惑をおかけいたしますが、お急ぎの方は、安芸灘とびしま海道連携推進協議会事務局までご連絡ください。
食事
- コテージ梶ヶ浜梶ヶ浜海水浴場近くで、1棟ごとに中庭もありBBQもできる全4棟。かまどや囲炉裏もかねそなえ、普段味わえない炭や薪を使った昔ながらの農漁村の生活を体験できます。家族やグループで、四季を通して楽しめます。※緊急事態宣言中は休業。 ●住所 広島県呉市下蒲刈町池之浦 ●電話番号 0823-70-8151 ●ホームページ http://kajigahama.jp/ ●営業時間 8時30分~17時(チェックイン14時~チェックアウト10時) ●定休日 年末年始
宿泊
- 該当記事がありません
お土産
- 該当記事がありません
鑑賞
- 三之瀬御本陣芸術文化館古来より瀬戸内海の海上交通の要衝として栄えた下蒲刈島の三之瀬御本陣は、江戸時代の外交使節団・朝鮮通信使の案内役を務めた対馬藩の宿泊所として使用されました。『三之瀬御本陣芸術文化館』は、当時の外観を復元し、内部は美術館の機能を持った施設です。 住所 呉市下蒲刈町三之瀬311 電話番号 0823-70-8088 ホームページ http://www.shimokamagari.jp/ 営業時間 9時〜17時 定休日 火曜日
アウトドア
- 該当記事がありません
体験
- 該当記事がありません