旧金子家住宅
江戸時代に御手洗の町年寄、庄屋役を勤めた金子家(屋号 三笠屋)が、広島藩の要人など様々な賓客を接待するために建てた屋敷です。上田宗箇流の武家茶道の形式が色濃く残るお茶の名家で、幕末には薩摩藩・長州藩・広島藩が結んだ討幕同盟(御手洗条約)の舞台となった、呉市重要文化財です。
住所 | 呉市豊町御手洗149-1 |
電話番号 | 0823-25-3463(呉市文化振興課) |
入館料 | 大人 200円 高校生 120円 小・中学生 80円 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 平日 12月29日~1月3日 |



